稀羽 Windows 10でCopilotを無効にしたいのですね。以下のリンク先の手順が参考になるかと思います。Windows 11向けの記事ですが、Windows 10でも応用できるはずです。https://www.elevenforum.com/t/completely-disable-and-remove-copilot-in-windows-11.23264---注: これはMicrosoft以外のウェブサイトです。ページは正確で安全な情報を提供しているように見えますが、PUP(潜在的に不要な製品)として頻繁に分類される製品を宣伝する広告に注意してください。サイト上の製品をダウンロードまたはインストールする前に、十分に調査することをお勧めします。
ナカヤマ カエ フジサワ ヨシカCopilotをオフにするためのトグルスイッチが存在しません。Copilotは、ユーザーが起動するまでは無効化(オフ)の状態です。使い終わった後にウィンドウを閉じれば、再びオフになります。PC上には存在しますが、何も動作していない状態です。これは、私が使っていない他のWindows 10の機能(Microsoft Edge、Windows FAXとスキャン、マップなど)と同じようなものです。PCにはインストールされていますが、起動しない限りは何もしていません。
牧野 ナカヤマ カエご説明ありがとうございます。私の懸念は物理的なキーそのものにあります。以前はCtrlキーだった場所に配置されているため、長年の癖でついCopilotを起動してしまいます。キーボードショートカットを多用するので、20年間慣れ親しんだキー配置が変わってしまい、本当に困っています。
フジサワ ヨシカ ナカヤマ カエCopilotは、ユーザーが起動するまでは無効化(オフ)の状態です...(省略)しかし、他の投稿者はオン/オフを切り替えるトグルがあると具体的に言っています。私のPCには、そのようなトグルスイッチはありません。話を誤解されているかもしれませんが、私がしたいのはアンインストールではなく、機能を一時的にオフにすることです。
ハマダ トシヒロ Windows 10に搭載されたCopilotを無効にするには、どうすればよいでしょうか?私は設定 > アプリと進み、一覧からCoPilotを探してアンインストールしました。これでCopilotは表示されなくなりました。ただし、Edgeブラウザ内には残っているようです。私は昔からFirefoxを既定のブラウザにしているので特に問題ありません。
ゆきひで 設定 > アプリと進み、Co-pilotまでスクロールします。それをタップしてアンインストールを選択します。これでEdge以外からは消えますね。私もCo-pilotを避けるためにFirefoxに乗り換えようと思います。
ハマダ トシヒロ ゆきひで設定 > アプリと進み...(省略)CopilotはEdgeとBing検索エンジンに深く統合されているようですね。私も、セキュリティとプライバシーの観点からはEdgeよりFirefoxの方がはるかに安全だと感じています。もしFirefoxの設定で何かアドバイスが必要なことがあれば、気軽に質問してください。知識豊富なユーザーが多いFirefoxの公式フォーラムもありますよ。https://support.mozilla.org/ja/questions/firefoxFirefoxアカウントを作成しておけば、設定、アドオン、テーマなどがすべて同期されるので、何らかの理由でFirefoxを再インストールする必要が出た場合でも、すぐに元の環境を復元できて便利です。