昨日利用可能になった最新のアップデートで問題が発生しました。Windows 11 24H2の2024.11アップデートを適用後、PCがログイン画面を通過した直後にクラッシュし、無限ループに陥ってしまいます。ブルースクリーン(BSOD)が必ず発生し、停止コードはCRITICAL_PROCESS_DIED
です。
回復モードで起動し、アップデートのロールバックを試みましたが失敗。復元ポイントからの復元も試しましたが、保存されているすべてのポイントで失敗しました。次にPCのリセットを試みましたがこれも失敗し、全ファイルを削除しての完全なクリーンインストールを選択してもOSのリセットができませんでした。結局、PCにアクセスできず、アップデートも元に戻せない状態です。
最終的に、別のPCで最新のインストールメディアを作成し、クリーンインストールを再度試みました。しかし、またしても同じ無限クラッシュループに陥り、アップデートのロールバックもPCへのアクセスもできませんでした。そこで、Rufusを使って24H2の2024.10アップデートのISOブートドライブを作成し、それをインストールしたところ、ようやくPCが使えるようになりました。しかし、その過程で全てのファイルが削除され、OSの再インストールを繰り返したためバックアップも失われました。この結果には非常に不満です。
私のPC構成は以下の通りです:
- マザーボード: ROG Strix B650-A Gaming WIFI
- GPU: RTX 4070 Super
- CPU: Ryzen 7 7800X3D
- SSD: Western Digital SN770 NVMe 2TB
クリーンインストール後も問題が続いたことから、最新のソフトウェアアップデートと私のハードウェアとの間に何らかのミスマッチがあったと推測しています。この問題が発生するまでPCは快調で、24H2の旧バージョンにダウングレードした後は完全に機能を取り戻しました。
この件について2つ質問があります。第一に、これは既知の問題でしょうか?もしそうでなければ、どこに報告すればよいですか?第二に、問題のある2024.11アップデートが再度ダウンロードされないようにするにはどうすればよいですか?現在は動作している2024.10ビルドでアップデートを一時停止していますが、Windowsの自動更新機能を考えると恒久的な解決策ではありません。