WordやExcelなどのファイルを保存する際、デフォルトでOneDriveフォルダに保存されてしまいます。毎回場所を選択するのではなく、ローカルの「ドキュメント」フォルダに直接保存したいです。
Office製品だけでなく、分析ソフトやマルチメディアプログラムなど、他の多くのアプリケーションでも同様の問題が発生しています。
推奨されていたOneDriveのバックアップをオフにする設定を試しましたが、デフォルトの保存先は変わりませんでした。OneDriveをアンインストールしたり、サインアウトしたりはしたくありません。必要なフォルダだけを同期するように、任意で利用したいのです。ただ、デフォルトでファイルがOneDriveに保存されるのだけは避けたい、と考えています。