三上 お困りのようですね。Windows Update後にFnキーが機能しなくなったとのこと、承知いたしました。まず、FN + ESCキーを同時に押して、ファンクションロックの状態を切り替えてみてください。何度か試して変化があるか確認しましょう。また、HPの公式サポートページでファンクションキーのロックまたはロック解除方法について解説されている場合がありますので、そちらもご確認ください。
杏花 三上その解決策では改善しませんでした。何か他の方法はありますか?輝度(F3, F4)とマイク(F8)キーを使うたびにポップアップが連続で表示され、作業の妨げになっています。機種はHP 840 G5 EliteBookです。何を試しても効果がありません。
ひろあき 私も最近のアップデート後、同様の問題に遭遇しています。機種はHP 840 G5 Elitebookで、輝度調整のF2とF3キーだけが反応しません。他のファンクションキーは正常です。fn+escやドライバーのロールバックも試しましたが、改善されませんでした。F2やF3を押すと「HP Hotkey Support」というヘッダーの空のウィンドウが表示され、OKボタンしかありません。
杏花 同じ問題です。輝度とマイク用のF3, F4, F8キーを使うと、ポップアップが継続的に表示されます。機種はHP 840 G5 EliteBookです。昨夜アップデートしてから、さらに2つのアップデートを適用しましたが、問題は解決しません。
ノリアキ 他のサイトで見つけた解決策ですが、これでうまくいきました。根本的な修正はHPを待つ必要がありますが、応急処置として有効です。以下の手順を試してみてください。手順:「サービス」を開きます (services.msc)「HP Hotkey UWP Service」を探します右クリックして「プロパティ」を選択しますスタートアップの種類を「無効」に変更しますPCを再起動します次に、以下のリンクから特定のバージョンのHotkey Supportをインストールします:https://ftp.hp.com/pub/softpaq/sp91501-92000/sp91903.exe再度PCを再起動しますこれで動作するはずです。
みな こちらでも同じ問題が。私の場合は輝度調整(F5, F6)だけで、他のファンクションキーは生きています。キーを押すと「HP Hotkey Support」というタイトルの空のポップアップが出て、「OK」ボタンしかありません。
岩瀬 ノリアキええと、輝度キーは正常に動くようになりました!でも、なぜかPCの全データが消えて、完全に初期化されたような状態になってしまいました…。どうすればいいでしょうか?泣くこと以外で何か方法はありますか?