数週間前から、マイクの入力音量が著しく低下してしまいました。原因の特定も、解決策も見つけられずに困っています。
症状:以前はサウンド設定の入力レベルメーターでマイクの音量が90%程度で推移していましたが、現在は25%~35%程度しかありません。どのプログラムやアプリを使っても録音した音声が小さすぎるため、システム側の問題だと考えています。
環境:Windows 11 Home 22H2 (更新はすべて最新の状態です)。この問題は自作デスクトップPC2台とAcerのノートPC2台で発生しています。
試したこと:
- 使用マイク:
Fifine Ampligame USBマイク
(本体の音量ダイヤルは最大に設定済み) - 複数のUSBポートに接続しましたが、結果は同じでした。
- サウンド設定の「入力音量」スライダーは100に設定済みです。
- マイクのプロパティにある「レベル」タブでも音量スライダーは100に設定し、「詳細」タブの「アプリケーションによりこのデバイスを排他的に制御できるようにする」のチェックは外しています。
- マイクのアクセス許可は、使用したいすべてのアプリでオンになっています。
- Windowsのオーディオトラブルシューティングツールを実行しましたが、解決策は見つかりませんでした。
- オーディオドライバーは最新の状態です(「最適なドライバーが既にインストールされています」と表示されます)。
マイクの音量を以前のように90%程度に戻す、あるいは少なくとも50%以上に引き上げるための何か良い方法はないでしょうか?