最近組んだPCで、起動後数秒から数時間でシステムがフリーズする問題に悩まされています。構成は以下の通りです。
- CPU: i7-13700K
- マザーボード: Z790 AERO G (BIOS: F9)
- グラフィックボード: GIGABYTE RTX 4070 Ti
- メモリ: Corsair CMK64GX5M2B5600C40 (2x32GB)
- 電源: Corsair 850w
- OS: Windows 11 Pro 23H2
イベントビューアーには、主に2種類のエラーが記録されています。
1. 致命的なハードウェアエラー:コンポーネント: PCI Express Root Portエラーのソース: Advanced Error Reporting (PCI Express)プライマリ バス:デバイス:関数: 0x0:0x1:0x0セカンダリ バス:デバイス:関数: 0x0:0x0:0x0プライマリ デバイス名:PCI\VEN_8086&DEV_A70D&SUBSYS_50001458&REV_01
2. イベントID 56 (ソース: Application Popup):説明: ソース Application Popup のイベント ID 56 の説明が見つかりません...イベントには次の情報が含まれていました:ACPI2
NVIDIAの最新ドライバーとWindows Updateが自動で適用したドライバーの両方を試しましたが、どちらの場合もクラッシュしました。グラフィックボードを取り外すとシステムは安定しますが、起動時のイベントID 56エラーは依然として発生します。クリーンブートやセーフモードでも同様にイベントID 56は記録されますが、フリーズはしません。
フリーズ後は強制シャットダウンが必要なためか、ダンプファイルは生成されません。このエラーを解決し、グラフィックボードを安定して使用するためのデバッグ方法や解決策はありますでしょうか?