新しいPCをセットアップし、古いPCからネットワーク経由でファイルをコピーしました。新しいWindows 10にはOneDriveが初期設定で有効になっており、これをオフにしたところ、デスクトップ上のファイルがすべて消えてしまいました。
再度OneDriveを有効にして、ファイルを安全な場所にコピーし、その後OneDriveを完全に無効にしてからファイルを元に戻そうとしています。
同じような問題に直面している方が多いようですが、OneDriveを完全に無効化し、ファイルを取り戻すための具体的な手順を教えていただけないでしょうか?