2023年製のAsus Zephyrus M16ノートPCでWindows 11 24H2アップデートを試みましたが、解決できず困っています。
最初にWindows Updateメニューから数回試したところ、ダウンロードは完了するものの、インストールが75%あたりで停止し、「INVALID_DATA_ACCESS_TRAP」というエラーでBSOD(ブルースクリーン)が発生しました。
次に、24H2のISOファイルをダウンロードし、setup.exeから直接アップデートを試みましたが、同様に75%の段階で同じBSODが発生。その後、以下のエラーメッセージが表示されました。Error Code: 0xC1900101 0x40021 The installation failed in the SECOND_BOOT phase with an error during SYSPREP_RESPECIALIZE operation.
幸い、PCは現在のWindows 11 23H2(ビルド 22631.4602)に自動でロールバックされましたが、Windows Updateに24H2の更新が表示されなくなりました。
補足ですが、サードパーティ製のプライバシー管理ツール「WPD (Windows Privacy Dashboard)」を使用しており、通常はWindows Updateを一時停止しています。アップデート前にはWPD内の設定をすべてデフォルトに戻し、更新を有効にした上で試行しています。
セットアップログやエラーログを読んでみましたが、専門的な内容で解読が困難でした。原因の特定にご協力いただけますと幸いです。