Windows 10を使用しています。タスクバーがいっぱいになるとアイコンを結合するように設定しています。
ここで、例えばWordのアイコンにカーソルを合わせると、現在開いているドキュメントのサムネイルが横に並んで表示されます。しかし、ファイル名は省略されてしまい、非常に見づらいです。
正直なところ、Wordドキュメントのサムネイルは私には不要です。それよりも、ファイル名が省略されずに縦のリスト形式で表示された方が、どのファイルか一目で分かり、はるかに便利です。
Windows 10の標準機能で、このような表示に変更する方法はありますか?
もし不可能であれば、それも知りたいです。無駄な検索を続けるのをやめたいので。