acer製のPCを使用しています。
普段プレイするゲーム(それほど重いものではありません)は問題なく動作するスペックなのですが、最近、1時間から1時間半ほど使用するとPCがフリーズしたり、「Pool Corruption in file area」というエラーでブルースクリーンが発生したりする問題が頻繁に起こります。
解決策を調べ、適用していなかったWindows Updateを適用したところ、今度は「Kernel Mode Heap Corruption」というエラーで再びブルースクリーンが発生しました。現在では、一度クラッシュすると10分ほど待たないとPCが起動しない状態です。
原因について心当たりのある方がいらっしゃいましたら、ご教示いただけますと幸いです。