Windows 11 Home環境で、特定のプログラムをUAC(ユーザーアカウント制御)プロンプトなしで実行したいと考えています。
インターネット上のガイドを参考に、タスクスケジューラを使い、「管理者として実行」が必要なプログラムのショートカットを作成する方法を試しました。管理者アカウントでログインしている際は、作成したショートカットから問題なくプログラムが起動します。このショートカットを標準ユーザーのデスクトップにコピーしました。
しかし、実際に利用したい標準ユーザーアカウントに切り替えてショートカットを実行すると、プログラムが起動しません。一瞬何かが開いたような挙動はありますが、アプリケーションは実行されず、エラーメッセージも表示されません。タスクマネージャーにも該当するプロセスは見つかりませんでした。
標準ユーザー権限でタスクスケジューラを開くと、そのユーザーが作成したタスクしか表示されないため、これが問題の一因だと考えています。
試したこと:
- 標準ユーザーを一時的に管理者アカウントに変更し、タスクを作成。その状態では手動実行に成功しました。
- その後、アカウントを再度標準ユーザーに戻すと、やはりタスクの実行に失敗しました。
この結果から、標準ユーザーはタスクスケジューラ経由で昇格された権限のタスクを実行できないのではないかと結論付けました。
しかし、他のインストール済みプログラムが作成したタスクの中には、標準ユーザー下でも問題なく昇格権限で実行されているものがあるように見受けられます。標準ユーザーがパスワード入力なしで、特定の昇格タスクを実行できるような、より良い方法はないでしょうか。