クリーンインストールしたWindows 11 Pro 24H2でVBS(仮想化ベースのセキュリティ)を無効にできず困っています。
PCのスペックは以下の通りです:
- マザーボード: Gigabyte B650 DS3H
- CPU: AMD Ryzen 5 7600X
- メモリ: 32 GB RAM
- ストレージ: 512 GB SSD
これまで以下の手順を試しましたが、PCを再起動してもVBSが実行されたままでした。
コマンドプロンプトでbcdedit /set hypervisorlaunchtype offを実行Windowsセキュリティの「コア分離」をオフにするレジストリエディタで以下のキーの値を0に変更:HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\DeviceGuard\EnableVirtualizationBasedSecurityHKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\DeviceGuard\Scenarios\HypervisorEnforcedCodeIntegrity
PCを再起動同じ手順で試したところ、Windows 10 Pro 22H2やWindows 11 Pro 23H2では問題なくVBSを無効化できました。
会社のセキュリティポリシーにより24H2を使い続ける必要があります。Windows 11 24H2でVBSを無効にするには、どうすればよいでしょうか?何か手順が間違っていますか?