最新のiOSを搭載したiPhoneを使用しています。
iPhoneには、PCへの転送時に画像を互換性のある形式(JPG)に自動変換する設定があります。
この設定を有効にした状態で、以前使用していたWindows 10のPCでは、HEIC形式の画像が問題なくJPGに自動変換されていました。
しかし、新しいWindows 11のPCにUSBケーブルで接続して画像を転送すると、JPGに変換されずHEIC形式のままコピーされてしまいます。
Appleのサポートに問い合わせたところ、Microsoft側に原因がある可能性があるため、そちらに確認するよう案内されました。
同様の現象の解決策をご存知の方がいればご教示ください。