デスクトップPCを使用中、突然Microsoftを名乗る複数の警告が表示され、記載の番号に電話をかけました。すると、インド訛りの英語を話す「リチャード・ウィリアム」と名乗る男が出ました。彼はMicrosoftの従業員(社員番号9762)だと主張し、私のPC、スマートフォンが37人の詐欺師にハッキングされていると言いました。そして、その犯人はUltraViewer
というツールを使っていると説明しました。
彼の話を信じてしまい、指示に従っていくつか操作をしました。その後、彼の用意した黒い画面で銀行口座にログインし、不審な取引がないか確認するよう言われました。私はその指示には従わず、配偶者のノートPCから自分の口座を確認しましたが、幸い問題はありませんでした。しかし、詐欺師は「こちらではログインが確認できない」と繰り返し、銀行情報を聞き出そうとしました。
最終的に、彼は「あなたの電話もハッキングされているから、我々が銀行やクレジットカード会社に連絡して詐欺被害がないか確認する必要がある」と言い、口座情報やクレジットカード情報を要求してきました。この時点で完全に詐欺だと確信し、すぐに接続を切断しました。その後、設定からそのアプリを削除しました。
質問ですが、MicrosoftはUltraViewerと何らかの関係があるのでしょうか?これは本当にMicrosoftによる調査だったのでしょうか、それとも単なる詐欺師によるハッキングだったのでしょうか?
また、彼と話している最中に、画面にアダルトコンテンツが表示されるという奇妙な出来事もありました。問いただすと、彼は「それもハッカーの仕業だ」と言い、情報を渡せば消せると主張しました。このようなコンテンツが表示されたのは初めてです。