きんた使用しているのはデスクトップPCです。電源はコンセントから供給されています。
ドライバー、UEFI、ファームウェアはすべて最新版に更新済みです。
昨日、最新のNVIDIA GPUドライバーに更新した直後、一度だけWindows 11がHDR10モードで起動しました。
しかし、PCを再起動すると、再びDolby Visionのみが有効な状態に戻ってしまいます。
現在、HDR10を有効にする唯一の方法は、HDR10メタデータを持つビデオを再生することだけです。しかし、それも問題を引き起こします。ウィンドウモードでHDR10ビデオを再生すると、Windows 11がHDR10とDolby Visionモードを永続的に切り替え始め、ビデオを停止するまでその状態が続きます。ビデオを停止すると、またDolby Vision専用モードに戻ります。
これは非常に煩わしいです。Dolby Visionモードは、デフォルトではなくオプションであるべきだと考えます。