長年愛用しているMicrosoft エコー キャンセリング スピーカーフォンについて質問です。
以前は音声の入出力ともに問題なく機能していましたが、最近Teams会議でマイクのドロップダウンに表示されなくなっていることに気づきました。
Windowsのサウンド設定を確認しても、出力デバイスとしては表示されるものの、入力デバイスの一覧にはありません。デバイスの設定項目では「オーディオデバイス、入力デバイス」と分類されており、無効になっているわけでもありません。
デバイスマネージャーの「オーディオの入力および出力」には該当デバイスが表示されています。ドライバーは最新であると表示されましたが、念のためロールバックも試したものの、状況は改善されませんでした。
普段はノートPCを閉じてスピーカーフォンを使用しているのですが、現状ではPC本体のマイクしか入力として使えないため、PCを開いたままにせざるを得ず、非常に不便です。
使用環境は以下の通りです。
- PC: Lenovo製ノートPC
- OS: Windows 10 Enterprise バージョン 22H2 (OSビルド 19045.4529)
なお、会社のPCのため管理者権限がなく、トラブルシューティングツールの実行はできません。