HP製のタッチスクリーンノートPC「HP Specter」でHP MPP 2.0 Tilt Penを使用しています。タブレットモードで検索バーなどをペンでタッチすると、毎回タッチキーボードが表示されてしまいます。希望としては、手書きパネルを直接表示させたいです。
タッチキーボードの設定ドロップダウンメニューを確認しましたが、手書きパネルに切り替えるためのオプションが見つかりません。PCの仕様では「ペンとタッチのサポート(10タッチポイント)」と表示されており、以前一度だけ手書きパネルが自動で表示されたことがあるのですが、再現方法がわからず困っています。どうすれば手書きパネルを開けるのでしょうか?