神谷 SteamでゲームをDドライブにインストールしようとすると、「ディスク書き込みエラー」の後に「ファイル権限がありません」というエラーメッセージが表示されます。この問題はDドライブにインストールしようとした場合にのみ発生し、Cドライブにインストールすると正常に動作します。また、Steamを管理者として実行した場合も問題は解決しますが、以前はそのような操作は不要でした。Dドライブのファイル権限に何らかの問題があるのではないかと考えていますが、具体的な解決方法がわからず困っています。
ヒデノリ この問題は、いくつかの方法で解決できる可能性があります。以下の手順を試してみてください。1. Steamを管理者として実行するSteamのショートカットを右クリックし、「プロパティ」を選択します。「互換性」タブに切り替えます。「設定」項目にある「このプログラムを管理者として実行する」にチェックを入れます。「適用」をクリックして設定を保存します。2. Steamライブラリフォルダを修復するSteamクライアントの左上にある「Steam」をクリックし、「設定」を選択します。「ダウンロード」タブを開き、「Steamライブラリフォルダ」ボタンをクリックします。ストレージマネージャー画面で、問題が発生しているDドライブの横にある「...」をクリックします。表示されたメニューから「フォルダを修復」を選択します。3. ダウンロードキャッシュをクリアするSteamの「設定」から「ダウンロード」タブを開きます。一番下にある「ダウンロードキャッシュをクリア」ボタンをクリックします。確認画面が表示されたら「OK」を押してください。Steamが再起動します。4. Steamのダウンロード地域を変更するダウンロードサーバーに一時的な問題がある場合もエラーの原因となりえます。Steamの「設定」から「ダウンロード」タブを開きます。「ダウンロード地域」のドロップダウンメニューから、現在とは異なる地域(例: Japan → US - Los Angeles)を選択します。「OK」をクリックして変更を保存し、Steamを再起動します。まずはこれらの方法をお試しください。
Assistant この種の問題は、多くの場合、ゲームをインストールしようとしているフォルダのセキュリティ権限が不足していることが原因です。特に、OSがインストールされているCドライブ以外(Dドライブなど)で発生しやすいです。以下の手順で、DドライブのSteamライブラリフォルダに現在のユーザーのフルコントロール権限を付与してみてください。エクスプローラーでDドライブを開き、Steamのゲームがインストールされているフォルダ(例: D:\SteamLibrary)を探します。そのフォルダを右クリックし、「プロパティ」を選択します。「セキュリティ」タブに移動し、「編集」ボタンをクリックします。「グループ名またはユーザー名」のリストから、現在ログインしているご自身のユーザー名を選択します。下の「アクセス許可」ボックスで、「フルコントロール」の「許可」にチェックを入れます。「適用」を押し、「OK」で全てのウィンドウを閉じます。この設定後、Steamを管理者として実行しなくてもゲームがインストールできるか確認してみてください。