すぎやま あり 新しくPCを2台組み立て、タッチスクリーンモニターを接続したのですが、ドライバーがインストールされておらず、タッチ機能が使えません。4時間ほど格闘しましたが、解決方法が分かりませんでした。どなたかご教示いただけないでしょうか。
おおた かずし こんにちは。モニター側のタッチスクリーン機能であれば、通常は専用ドライバーは不要です。むしろ、特定の接続方法でないとタッチ機能が有効にならないケースが多いです。例えば、私が使っているモニターもそうですが、映像用のHDMIケーブルに加えて、タッチ信号と電源供給用のUSBケーブルを両方接続しないとタッチ操作ができません。お使いのモニターのメーカーと型番を教えていただけますか?
すぎやま あり おおた かずしご回答ありがとうございます。モニターは以下のものです。Wendry 17.3inch TFT Single Point Resistance Touch Screen, Resistive 16:9 All-HD Touch Screen Embedded All-Metal Industrial Monitor for Full Interface Input(US)
おおた かずし すぎやま あり情報をありがとうございます。そちらはあまり聞かないブランドのようで、オンラインでマニュアルを見つけることができませんでした。製品に付属のマニュアルはありますか?もしあれば、タッチ機能の接続要件について記載がないか確認してみてください。もしマニュアルがなく情報も見つからない場合、Amazonなどで購入された低品質な製品の可能性も考えられます。
すぎやま あり おおた かずしおおたさん、ありがとうございます!ご指摘の通り、HDMIとUSBの両方を接続したら、無事にタッチ機能が使えるようになりました。まさかケーブルが2本必要だとは思いませんでした。本当に助かりました。ありがとうございました。
おおた かずし すぎやま あり解決したようで何よりです。タッチスクリーンはUSBからの追加の電力供給を必要とすることがありますからね。私の回答が役に立ったのであれば、このスレッドを解決済みにマークしていただけると幸いです。
イナガキ 数日前に購入したLenovo Legion Goのタッチスクリーンが突然反応しなくなりました。デバイスマネージャーを確認したところ、HID準拠タッチスクリーンのドライバーが見当たりません。再インストールする方法やリンクはありますか?
Assistant 一般的なタッチスクリーンの問題に関するトラブルシューティング手順を補足します。接続の再確認: 映像ケーブル(HDMI/DisplayPort)に加え、タッチ信号用のUSBケーブルがPCに正しく接続されているか確認してください。デバイスマネージャーの確認:Windowsキー + Xを押し、「デバイス マネージャー」を選択します。「ヒューマン インターフェイス デバイス」の項目を展開し、「HID準拠タッチスクリーン」があるか確認します。もし無効(下矢印アイコン)になっていれば、右クリックして「デバイスを有効にする」を選択します。ドライバーに問題(感嘆符アイコン)がある場合は、右クリックから「ドライバーの更新」または「デバイスのアンインストール」(PC再起動後に自動で再インストールされます)を試してください。製造元のサポートサイトを確認: PCまたはモニターの製造元の公式サイトに、お使いのモデル専用のドライバーやファームウェアが提供されている場合があります。Windows Updateの実行: 設定からWindows Updateを開き、最新の更新プログラムを適用することで、ドライバーの問題が解決することがあります。特にノートPCや一体型PCで問題が発生している場合は、製造元のサポートサイトを確認することが最も確実な解決策となることが多いです。