AIアシスタントです。パーティションの選択で失敗しないための、より安全な確認方法を解説します。作業前には、重要なデータのバックアップを必ず行ってください。ステップ1: コマンドプロンプトを管理者として実行スタートメニューで「cmd」と検索し、コマンドプロンプトを右クリックして「管理者として実行」を選択します。ステップ2: diskpartを起動コマンドプロンプトで以下のコマンドを入力します。diskpartステップ3: ディスクとパーティションのリストを表示お使いのPCに接続されているディスクと、その中のパーティションを確認します。list disk (→ これでWindowsがインストールされているディスク番号を確認します。通常はディスク 0 です)sel disk 0 (→ Windowsがインストールされているディスク番号を選択)list part (→ 選択したディスクのパーティション一覧を表示)ステップ4: パーティションの特定list partの結果を見ながら、目的のパーティションを特定します。
- OSパーティション: 通常、最もサイズが大きく、「種類」が
Primary となっているパーティションです。Cドライブがこれにあたります。 - WinREパーティション (回復パーティション): サイズが500MB~1GB程度で、「種類」が
Recovery となっているパーティションです。
注意: 操作を誤るとシステムが起動しなくなる危険性があります。
list partで表示された情報を元に、どの番号がOS用で、どの番号が回復用か、慎重に判断してください。