ヒロシこんにちは。コミュニティのメンバーに失礼な態度はとらないでください。セーフモードは、Shiftキーを押しながら電源オプションの「再起動」をクリックすることで表示されるメニューからアクセスできます。メニュー画面やセーフモードに関する詳細はこちらをご覧ください:
https://support.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-のスタートアップ設定-セーフ-モードなど-1af6ec8c-4d4a-4b23-adb7-e76eef0b847f
現在のユーザーでフォルダーにアクセスしたい場合は、フォルダーを右クリックしてプロパティを選択します。次に、セキュリティタブを選択し、「詳細設定」ボタンをクリックします。その後、「変更」と青くハイライトされた文字をクリックし、ユーザーを「[あなたのデバイス名]\[あなたのユーザー名]」のように入力してOKを押すと、フォルダーの所有者を自分に変更できます。
この操作はマルウェアにWindows Defenderフォルダーへのアクセスを与える可能性があり、危険ですのでご注意ください。
フォルダーの所有者を元に戻すには、再度フォルダーのプロパティからセキュリティタブの「詳細設定」に進み、自分のユーザーを削除してください。所有者は元の状態に戻ります。