村瀬 直斗 Windows 11環境です。Microsoft StoreでAmazon Alexaを検索しても見つからず、米国のストアでもダウンロードできないようです。ブラウザ経由で検索するとアプリのページ自体は表示されるのですが、そこからMicrosoft Storeで開いても、ダウンロードやインストールのボタンが表示されません。これはなぜでしょうか?
くろき ほだか このアプリは2023年3月にMicrosoft Storeでの配信が停止されています。オンラインで見つかるリンクは、おそらくストアのキャッシュが残っているだけだと思われます。Windows版のAlexaアプリは、Microsoftの音声アシスタントであるCortanaのサポートに依存していました。MicrosoftがCortanaのサービスを終了する方針を固めたため、それに伴いAlexaアプリも利用できなくなったというのが経緯のようです。
平松 公望 くろき ほだかそうなると、Amazon Musicの無料プランなどはPCではどうやって聴けばよいのでしょうか?Webブラウザ版や専用のAmazon Musicアプリを利用することになるのでしょうか。
本田 村瀬 直斗インストールできましたが、残念ながら機能がかなり制限されたバージョンのようですね。スタートページへのグループ追加不可ビデオ通話機能なし定型アクションの作成・編集不可リマインダーやリストの確認、そしてAmazon Musicの再生くらいしか実質的にできません。PCの大きな画面で定型アクションを楽に作りたかったのですが、これではあまり意味がないかもしれません。
キシモト リュウスケ モリオカこちらの直接リンクから試してみてください。https://apps.microsoft.com/detail/9N12Z3CCTCNZ?hl=ja-jp&gl=JP注: リンクの末尾をhl=ja-jp&gl=JPに変更し、日本のストアで表示されるように調整しました。お住まいの地域によっては、ページが表示されない場合があります。
ミワ ケンイチ キシモト リュウスケありがとうございます。残念ながら、教えていただいたリンクにアクセスすると「ページが見つかりません」というエラーが表示されてしまいます。私が利用している地域からだと、自動的にリダイレクトされてしまい、アクセスできないのかもしれません。
デグチ くろき ほだかそれはアプリがストアから削除された『理由』の説明であって、質問への『回答』になっていないと思います。問題は、MicrosoftとAmazonの都合などではなく、Windows 11でAlexaをインストールする方法があるのかどうか、ということです。
イシカワ Windows Subsystem for Android (WSA)を使ってAndroid版のAlexaアプリを動かす方法を考える方もいるかもしれませんが、現在Amazon AppstoreではPC向けのAlexaアプリは配布されていないようです。そのため、この方法は使えない可能性が高いです。
Assistant 専門家の視点から状況を整理します。公式配信の終了: 2023年3月をもって、Windows版Amazon Alexaアプリの公式サポートおよびMicrosoft Storeでの配信は終了しました。これが、ストア内検索でアプリが見つからない主な理由です。直接リンクによるインストール: 他のユーザーが共有しているように、特定の直接リンクを使えば現在でもインストールできる場合があります。ただし、これは公式にサポートされた方法ではないため、いつ利用できなくなるか不明です。また、お住まいの地域によってはアクセスできないことがあります。機能制限: 無事にインストールできたとしても、アプリの機能は大幅に制限されている可能性が高いです。特に、Windowsのシステムと連携するような高度な機能(定型アクションの作成など)は利用できないと考えられます。結論として、公式な方法での再インストールは不可能ですが、非公式な方法で限定的な機能を持つアプリをインストールすることは、現時点ではまだ可能かもしれません。ただし、セキュリティリスクや今後の動作保証がないことはご留意ください。