30年以上、Windowsのメモ帳とキーボードショートカットを使い続けています。最近、新しいPCを自作してWindows 11にアップグレードしたところ、CTRL
キーと右SHIFT
キーを同時に押すと、テキスト全体が右揃えになってしまう現象が発生するようになりました。まるで右クリックメニューから「右から左書式」を選択したかのような挙動です。
オンラインで調べたところ、このショートカットは以前からメモ帳に存在したものの、右から左へ記述する言語(RTL)と左から右へ記述する言語(LTR)の両方がインストールされている場合にのみ有効になる仕様だったようです。しかし、私の環境では米国英語しかインストールしていません。
使用しているメモ帳のバージョンは11.2311.33.0
です。
Windows 11では、複数の書字方向の言語がインストールされているかどうかをメモ帳に正しく伝えられなくなったのでしょうか? これまでCTRL
とSHIFT
を同時に押しても何も起こらなかったのは、米国英語しかインストールしていなかったからです。明らかにWindows 11かメモ帳のどちらかに変更があったのだと思います。