新しいOutlookは機能が過剰で、動作が非常に重く感じます。Ryzen 5 5500、1050 TI、Samsung 870 EVOという構成のPCでも、アプリの起動に以前の3倍近い時間がかかっています。
先日Windowsをリセットした際、「新しいOutlookを試す」というオプションが表示されたので有効にしました。しかし、以前は表示されていたはずの「以前のバージョンに戻す」ための切り替えスイッチが見当たらず、古い「メール」アプリに戻せなくなってしまいました。
Microsoftがこのまま新しいアプリへの移行を強制する方針なのでしょうか。もし、レジストリの編集などで以前のバージョンに戻す方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示いただけますと幸いです。