新しいノートPCを購入し、初期搭載されているSSDから大容量のSSDへ換装を計画しています。
手順としては、まずWindowsの初期設定(OOBE)を完了させ、クローン作成ツールをダウンロード・実行できる状態にします。その後、新しいSSDへシステムをクローンする予定です。
ここで質問なのですが、Windowsの初期設定中に表示される「Windowsバックアップからのアプリ復元」を一旦スキップし、SSDの換装・クローン作業を終えた後、新しいSSDで起動したWindows上から改めてアプリを復元することは可能でしょうか?
初期設定時にアプリの復元を待つと、その分時間がかかり、クローンするデータ量も増えてしまうため、できればこの手順を後回しにしたいと考えています。