本当に、なぜペイントとペイント3Dの両方を使わせてくれないのでしょうか? ペイント3Dが維持費のかかるプログラムだとでも言うつもりですか? 利用者が少ないという言い訳は信じられません。これは商用アプリではないので、ROIは関係ないはずです!
これは、昔ながらのソリティアやマインスイーパをWindowsから削除し、広告をつけて収益化してからMicrosoft Storeに置いたのと同じことですか? これ以上ユーザーからの信頼を失いたいのですか?
それに、ワードパッドも廃止するそうですね。私は使いませんが、365を買うお金がなく、基本的な機能(ただしメモ帳以上)しか必要としない高齢者の方々におすすめしていました。Microsoftでこんなひどい決定をしているのは一体誰なんですか?