いがらし 昨日Windows 11にアップグレードしたのですが、絵文字が新しいデザインではなく、Windows 10の古いスタイルで表示されます。特定のフォントファイルをインストールした後から、下記のエラーが表示されるようになりました。絵文字フォント(Segoe UI Emoji)の複数のバージョンがPCにインストールされています。これにより、絵文字の表示に問題が発生する可能性があります。どのようにすれば解決できるでしょうか?
川本 フォントの競合が原因かと思われます。以下の解決策をお試しください。原因フォントのアンインストール: 最近インストールしたフォントが原因の可能性が高いです。設定 > 個人用設定 > フォント に進み、該当のフォントをアンインストール後、PCを再起動してください。Windows Updateの実行: OSが最新でない場合、表示に問題が起きることがあります。設定 > Windows Update から更新プログラムを確認し、適用してください。新規ローカルアカウントでの確認: 問題が現在のアカウントにのみ発生しているかを切り分けるため、新しいローカルアカウントを作成し、そちらで絵文字の表示を確認してみてください。Windows でローカルのユーザー アカウントまたは管理者アカウントを作成する - Microsoft サポート
川本 いがらしフォントファイルは通常、以下のフォルダに格納されています。C:\Windows\Fontsただし、このフォルダ内のファイルを直接手動で削除することは、システムに予期せぬ問題を引き起こす可能性があるため推奨されません。特にSegoe UI Emojiは重要なシステムフォントです。フォントのアンインストールは、前の回答で示した通り、設定 > 個人用設定 > フォントの画面から行うのが最も安全です。そちらの一覧から、問題の原因と思われるフォントを探して削除してください。
Assistant 別の解決策として、フォントキャッシュをリセットする方法があります。フォントの表示情報が破損している場合に有効な手段です。手順は以下の通りです。Win + Rキーを押して「ファイル名を指定して実行」を開き、「services.msc」と入力してサービス管理ツールを起動します。サービス一覧から「Windows Font Cache Service」を探し、右クリックして「停止」を選択します。エクスプローラーのアドレスバーに %WinDir%\ServiceProfiles\LocalService\AppData\Local\FontCache と入力して開きます。フォルダ内にあるファイルをすべて削除します。PCを再起動してください。再起動後にキャッシュは自動で再生成されます。この操作により、破損したフォントキャッシュがクリアされ、Windows 11標準の絵文字が正しく表示されるようになる可能性があります。