最近購入したRealme製のワイヤレスイヤホンが、特定のPCでのみ正常に動作せず困っています。
このイヤホンは、Androidスマートフォンや別のLenovo製ノートPC(Windows 11)では全く問題なく使用できます。しかし、ASUS製のデスクトップPC(Windows 11)に接続した場合に限り、問題が発生します。
PCの主なスペック:
- プロセッサ: AMD Ryzen 7 5700G with Radeon Graphics 3.80 GHz
- 実装RAM: 16.0 GB
- OS: Windows 11 Home (バージョン 23H2)
問題の詳細:
PCとのBluetoothペアリング自体は成功し、デバイス一覧では「接続済み」と表示されます。にもかかわらず、音声は右側のイヤホンから一瞬(0.5秒ほど)聞こえるだけで、すぐに途切れてしまいます。
他のデバイスでは問題なく動作することから、このASUS製PCのドライバー、あるいは設定に何らかの問題があると推測しています。
試したこと:
Windows Update経由でのサウンドドライバー(Realtek)の更新。デバイスマネージャーからのドライバー更新(しかし、常に「最適なドライバーが既にインストールされています」と表示される)。ASUSの公式サイトからのドライバー更新(効果なし)。以前、CCleanerのドライバー更新機能でオーディオドライバーを更新した際にPC全体の調子が悪くなり、リセットする羽目になったため、サードパーティ製のツールは使用したくありません。
Zoomで使用しようとすると、接続オプションは表示されるものの、選択するとプログラムがフリーズしてしまいます。
オンライン授業でこのイヤホンを使いたいのですが、解決策が見つからず非常に困っています。同様の問題に遭遇した方や、解決策をご存知の方がいらっしゃいましたら、アドバイスをいただけると幸いです。