先日、マイクロソフトのオフィスを名乗る人物から電話があり、「あなたのコンピュータで何か問題が起きている可能性がある。詐欺師が関与しているかもしれない」と言われました。
指示されるがままにイベントビューアー
を確認したところ、確かにいくつかの情報、警告、エラーのログがありました。ただ、それらのログが何を意味するのかは分かりません。
電話の相手には「よく分からないが、普段からあるログのようだ。コンピュータに問題はない」と伝えたのですが、「何か問題が起きているはずだ」と執拗に言われました。最終的にwindows10download.com
というサイトから最新版のWindows 10をダウンロードするよう指示されました。
サイトにはアクセスしたものの、やはり怪しいと感じ、指示に従うのはやめました。そのことを伝えると、「言うことを聞かないなら、マイクロソフトがあなたのPCをシャットダウンする」と脅されました。本当にそんなことが可能なのでしょうか?
これはサポート詐欺なのでしょうか?ご意見をお聞かせください。