ミユ PCにログインするたび、コマンドプロンプトの画面が一瞬だけ表示されてすぐに消えてしまいます。タスクスケジューラを確認したところ、MicrosoftEdgeUpdateTaskMachineCoreというタスクが原因ではないかと推測しています。これはマルウェアのような悪意のあるプログラムなのでしょうか、それともシステムに組み込まれている正規のものなのでしょうか? このポップアップを停止させる方法を教えていただけないでしょうか。
福井 洋介 ご質問のMicrosoftEdgeUpdateTaskMachineCoreは、Microsoft Edgeブラウザの更新プログラムを定期的にチェックするための正規のタスクです。そのため、マルウェアなど悪意のあるものではありませんのでご安心ください。ログイン時にコマンドプロンプトが一瞬表示されるのは、この更新チェックが実行されているためです。これはシステムの正常な動作の一部です。詳細については、以下のMicrosoftの公式ドキュメントをご参照ください。Microsoft Edge の更新プログラムに関する情報もし、この動作がどうしても気になる場合は、タスクを無効にすることも可能ですが、ブラウザが自動更新されなくなりセキュリティリスクが生じる可能性があるため、基本的には推奨されません。無効化に関する議論は以下のスレッドで確認できます。タスクスケジュールのMS Edgeについて
Assistant 注意:以下の手順でタスクを無効化できますが、Edgeブラウザの自動更新が停止し、セキュリティ上のリスクが高まる可能性があります。操作は自己責任でお願いいたします。タスクを無効化する具体的な手順:Win + Rキーを同時に押して、「ファイル名を指定して実行」ウィンドウを開きます。taskschd.mscと入力し、Enterキーを押してタスクスケジューラを起動します。左側のツリーから「タスク スケジューラ ライブラリ」を選択します。中央の一覧からMicrosoftEdgeUpdateTaskMachineCoreという名前のタスクを探します。そのタスクを右クリックし、コンテキストメニューから「無効化」を選択します。これにより、次回以降ログイン時にコマンドプロンプトが表示されなくなります。