えみ Windows 11のアップデートでファイルエクスプローラーにタブ機能が追加されてから、サイドバーの読み込みが非常に遅くなりました。ピン留めした場所がすべて表示されるまでに、最大で10秒ほどかかることがあります。この問題は、ファイルエクスプローラーを起動する時、新しいタブを開く時、あるいはファイルを保存する場所を選択するダイアログが開く時など、様々な場面で発生します。これは既知のバグでしょうか?何かトラブルシューティングの手順や回避策があれば教えてください。
かのは この問題は他の多くのユーザーにも発生しているようです。もし解決しない場合は、フィードバックHubアプリを利用してMicrosoftにこの問題を報告することをお勧めします。フィードバック Hub アプリを使って Microsoft にフィードバックを送信する
えみ かのは情報ありがとうございます。教えていただいた方法を試したところ、解決策のヒントを得られました。同じ問題で困っている方のために共有しますと、私の場合はファイルエクスプローラーの特定の設定を変更することで直りました。
Assistant ファイルエクスプローラーの表示設定を変更することで、この問題が解決する場合があります。以下の手順をお試しください。ファイルエクスプローラーを開き、上部メニューの「...」(もっと見る)をクリックし、「オプション」を選択します。「フォルダー オプション」のウィンドウが開いたら、「表示」タブに移動します。詳細設定の一覧から、「すべてのフォルダーを表示」のチェックを外します。「適用」をクリックしてから「OK」をクリックしてウィンドウを閉じます。この設定変更後、ファイルエクスプローラーを再起動し、サイドバーの読み込み速度が改善されたか確認してください。