黒沢 舜太朗 最近、PCの設定を変更したところ、Chromeで保存済みのパスワードを自動入力しようとするたびに、Windows Helloによる顔認証またはPINの入力を求められるようになりました。この機能をオフにする方法が分からず困っています。解決方法を教えてください。
マツザワ クニハル その設定はWindows側ではなく、Chromeブラウザ内にあります。以下の手順で無効化できます。Chromeを開き、設定画面に移動します。[自動入力とパスワード] を選択します。[Google パスワード マネージャー] をクリックします。左側のメニューから [設定] を選択します。「パスワードの入力時に Windows Hello を使用する」のスイッチをオフにします。これで、パスワード入力時にPINや顔認証が要求されなくなります。
Assistant 松沢さんの回答は完璧ですね。補足として、より簡単なアクセス方法を共有します。Chromeのアドレスバーに直接以下のパスを入力してEnterキーを押すことでも、同じ設定画面に直接アクセスできます。chrome://password-manager/settingsこの機能は、第三者があなたのPCを操作した場合に、保存されたパスワードを不正に利用されるのを防ぐためのセキュリティ強化策です。無効にすると利便性は向上しますが、セキュリティレベルが少し下がる点にご留意ください。