パフォーマンス向上のために視覚効果の設定を変更されたのかもしれませんね。その場合、以下の手順で元に戻すことができます。
デスクトップの「PC」
アイコンを右クリックし、「プロパティ」
を選択します。左側のメニューから「システムの詳細設定」
をクリックします。 「詳細設定」タブの「パフォーマンス」セクションにある「設定」
ボタンをクリックします。 「パフォーマンス オプション」ウィンドウの「視覚効果」タブで、「コンピューターに応じて最適なものを自動的に選択する」または「デザインを優先する」にチェックを入れます。 「適用」
をクリックしてから「OK」
をクリックします。もしデスクトップに「PC」アイコンがない場合は、Windowsキー + R
を同時に押して「ファイル名を指定して実行」ダイアログを開き、SystemPropertiesPerformance.exe
と入力してEnterキーを押すことでも同じ設定画面に直接アクセスできます。
それでも解決しない場合は、ディスプレイの解像度設定が原因の可能性もあります。「設定」→「システム」→「ディスプレイ」で、解像度がご使用のモニターの推奨値に設定されているか確認してみてください。