この問題は、Windows 11でよく報告される不具合の一つです。以下の手順で解決できる場合がありますので、お試しください。
解決策1:電源オプションの確認
ノートPCの場合、省電力設定が原因でスライドショーが無効になっていることがあります。
設定 > システム > 電源とバッテリー
を開きます。電源モードの設定で、パフォーマンスに影響するような設定になっていないか確認します。設定 > 個人用設定 > 背景
に戻り、「バッテリー駆動時でもスライドショーの実行を許可する」のオプションがあれば、オンになっていることを確認してください。解決策2:エクスプローラーから直接設定する(最も効果的な方法)
設定画面で直接選択できない場合でも、この方法で強制的にスライドショーを有効にできることがあります。
スライドショーに使用したい写真が複数入っているフォルダをエクスプローラーで開きます。Ctrl
キーを押しながら、背景に設定したい写真を複数枚選択します。選択した写真のいずれかを右クリックし、メニューから「デスクトップの背景として設定」を選択します。この操作により、背景設定が自動的に「スライドショー」モードに切り替わるはずです。その後、設定 > 個人用設定 > 背景
を開くと、「スライドショー」が選択可能になり、アルバム用のフォルダを正しく指定できるようになっているか確認してください。