まず、「設定」 > 「アカウント」 > 「職場または学校にアクセスする」の順に開き、職場や学校のメールアドレス、またはAzure ADに関する記述がないか確認してください。もしあれば、それをクリックして「切断」を選択後、PCを再起動して問題が解決するか確認します。
上記で解決しない場合、または該当するアカウントがない場合は、以下の手順を試してください。
1. コマンドプロンプトの起動タスクバーの検索でcmd
と入力し、「管理者として実行」を選択します。
2. グループポリシーの強制更新開いたコマンドプロンプトで、次のコマンドを実行し、Enterキーを押します。gpupdate /force /boot
完了後、PCを再起動し、問題が解決したか確認してください。
3. レジストリポリシーの削除まだ問題が解決しない場合は、再度管理者としてコマンドプロンプトを起動し、以下のコマンドを一行ずつ順番に実行してください。いくつかのコマンドはエラーが表示される場合がありますが、問題ありませんのでそのまま続けてください。
reg delete "HKLM\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies" /f
reg delete "HKLM\Software\Microsoft\WindowsSelfHost" /f
reg delete "HKLM\Software\Policies" /f
reg delete "HKLM\Software\WOW6432Node\Microsoft\Policies" /f
reg delete "HKLM\Software\WOW6432Node\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies" /f
reg delete "HKLM\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows Defender" /v DisableAntiSpyware
reg delete "HKCU\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies" /f
reg delete "HKCU\Software\Microsoft\WindowsSelfHost" /f
reg delete "HKCU\Software\Policies" /f
reg delete "HKLM\Software\Microsoft\Policies" /f
すべてのコマンドを実行し終えたら、再度PCを再起動してください。