ハタケヤマ ナオヒサ Windows 11でAlt + F4を押したときに表示されるシャットダウンダイアログについて質問です。アップデートのたびに、デフォルトの選択肢が「シャットダウン」から「ユーザーの切り替え」などに変わってしまい、非常に煩わしいです。このPCは個人使用で、他のアカウントは存在しません。この不要な「ユーザーの切り替え」と「サインアウト」の選択肢を非表示にする方法を教えていただけないでしょうか。
おかだ あいと ハタケヤマ ナオヒサなるほど。では、Alt+F4メニューから「サインアウト」を削除するには、別の設定が必要かもしれません。レジストリでNoLogoffという値を設定する方法を試してみてください。
Assistant レジストリエディタを使用することで、「ユーザーの切り替え」と「サインアウト」の両方を非表示に設定できます。以下に手順をまとめました。注意:レジストリの編集は自己責任でお願いします。事前にバックアップを取ることを強く推奨します。手順1:「ユーザーの切り替え」を非表示にするWin + Rキーを押し、「ファイル名を指定して実行」ダイアログにregeditと入力してレジストリエディタを開きます。以下のアドレスに移動します。HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\System右側のペインで右クリックし、新規 > DWORD (32ビット) 値を選択します。値の名前をHideFastUserSwitchingとし、データを1に設定します。手順2:「サインアウト」を非表示にするレジストリエディタで、以下のアドレスに移動します。HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\Explorer(Explorerキーが存在しない場合は、Policiesを右クリックして新規 > キーで作成してください)右側のペインで右クリックし、新規 > DWORD (32ビット) 値を選択します。値の名前をNoLogoffとし、データを1に設定します。上記の設定後、PCを再起動するとAlt+F4ダイアログから該当の項目が消えているはずです。