かさはら さだふみパスワードの問題で回復環境に入れない場合、以下の2つの方法を試してみてください。
1. 更新プログラムのアンインストール(再掲)
「UNUSEDBIOCONSENT」のエラー画面で、もう一度以下の手順を試しましたか?
Ctrl + Alt + Deleteキーを押す。電源アイコンをクリックし、Shiftキーを押しながら「再起動」を選択。「トラブルシューティング > 詳細オプション > 更新プログラムのアンインストール」と進む。最新の品質更新プログラムをアンインストールする。
2. Windows 10インストールメディアから回復環境を起動する
上記の方法でもパスワードを要求される場合、インストールメディア(USBメモリ)から起動することで回避できる可能性があります。
まず、正常に動作する別のPCでWindows 10のダウンロードページからメディア作成ツールをダウンロードし、Windows 10のインストール用USBメモリを作成します。問題のPCにUSBメモリを接続し、PCを起動します。メーカーロゴが表示されたら、特定のキー(F2, F12, Deleteなど、メーカーによって異なります)を押してBIOS/UEFIのブートメニューを開きます。ブートメニューで、作成したUSBメモリを起動デバイスとして選択します(「UEFI: [USB名]」のような表示を選択)。Windowsのインストール画面が表示されたら、左下の「コンピューターを修復する」を選択します。これにより、パスワードを要求されない回復環境に入れる可能性があります。そこから「更新プログラムのアンインストール」などを試してみてください。