家族が今日、次のようなメールを受け取りました。これは正規のものでしょうか?
件名:サービス利用規約の更新について
お客様がご利用中のMicrosoft製品またはサービスに適用されるMicrosoftサービス規約が更新されるため、このメールをお送りしています。今回の更新は、規約を明確にし、お客様にとっての透明性を確保するとともに、新しいMicrosoftの製品、サービス、および機能を対象とするためのものです。
Microsoftサービス規約は、お客様とMicrosoft(またはその関連会社)との間で締結され、お客様によるMicrosoftのコンシューマー向けオンライン製品およびサービスのご利用に適用される契約です。
Microsoftサービス規約の全文は、こちらからご確認いただけます。
上記Microsoftサービス規約に同意いただけない場合、お客様のMicrosoftサービスは直ちに自動的に停止されます。
Microsoft製品およびサービスをご利用いただき、ありがとうございます。
メール本文の「Micrososft」という誤字(正しくはMicrosoft)と、太字部分の脅すような強い口調が気になります。
また、送信元のメールアドレスのドメインは「outreach-microsoft.com
」でした。これは本物でしょうか?