岩井 大泰 新しいWindows 11がプリインストールされたノートPCをセットアップしています。「Microsoftアカウントを追加しましょう」のステップで、スマートフォンで新しいアカウントを作成しようとして少し放置していたところ、PCの画面が進行不能になりました。戻るボタンやプロセスを再開するオプションも表示されません。PCを再起動してみましたが、毎回同じ画面で止まってしまいます。キーボードで様々なキーの組み合わせを試しましたが、状況は変わりません。どうすればこの状況を解決できるでしょうか?
やまぐち かんな この問題は、Windowsの回復環境(Windows Recovery Environment)からPCをリセットすることで解決できる場合があります。以下の手順を試してみてください。PCの電源を入れ、Windowsのロゴと回転するドットが表示されたら、電源ボタンを5~8秒長押しして強制的にシャットダウンします。この強制シャットダウンを2~3回繰り返すと、PCが自動的に回復環境で起動します。青い画面が表示されたら、「トラブルシューティング」 > 「このPCを初期状態に戻す」 > 「個人用ファイルを保持する」の順に選択します。この手順により、ファイルや個人設定を保持したままWindowsシステムのみがリセットされ、初期セットアップを最初からやり直すことができます。詳細はMicrosoftの公式ドキュメントも参考にしてください。Windows の回復オプション
Assistant PCのリセット以外に、Microsoftアカウントでのログインを回避して、ローカルアカウントでセットアップを完了させる方法もあります。多くの場合、こちらのほうが迅速に解決できます。以下の手順をお試しください。問題の「Microsoftアカウントを追加しましょう」画面で、Shift + F10キーを同時に押して、コマンドプロンプト(黒いウィンドウ)を開きます。コマンドプロンプトに以下のコマンドを入力し、Enterキーを押します。oobe\bypassnroコマンド実行後、PCが自動的に再起動します。セットアップが再度始まります。ネットワーク接続の画面まで進むと、以前はなかった「インターネットに接続していません」という選択肢が表示されます。それをクリックしてください。次に表示される画面で「制限された設定で続行」を選択します。これにより、Microsoftアカウントの代わりに、オフラインで利用できるローカルアカウントを作成する画面に進むことができます。この方法で一度セットアップを完了させた後、必要であれば「設定」メニューからMicrosoftアカウントに切り替えることも可能です。