新規購入したHP製のノートPC(OEM版 Windows 11 Homeプリインストール)で、リテール版のWindows 11 Proのプロダクトキーを入力し、アップグレードを試みました。
Microsoftアカウント上では、このデバイスはWindows 11 Proとして認識されています。
しかし、PC本体の設定画面(システム > ライセンス認証)では「ライセンス認証の状態:アクティブではありません」と表示され、認証ができません。
表示されるエラーメッセージは以下の通りです:
このプロダクトキーは別のデバイスで既に使用されているため、このデバイスのWindowsをライセンス認証できません。別のデバイスで使用されていないと思われる場合は、下のトラブルシューティングを選択してください。エラーコード: 0xC004C008
トラブルシューティングを実行すると、以下のメッセージが表示されました:
このデバイスではWindows 11 Proを実行していますが、Windows 11 Homeのデジタルライセンスが見つかりました。このデジタルライセンスを使用してライセンス認証を行うには、Windows 11 Homeをインストールする必要があります。
PCのリセットも試しましたが、問題は解決しませんでした。Windows 11 Proを正常にライセンス認証するための解決策をご教示いただけないでしょうか。