菅原 理夕ログからは失敗の直接的な原因を特定できませんでした。お手数ですが、システムをクリーンブートした状態で、ISOファイルを使用して24H2へのアップグレードを試みてください。
クリーンブートは、サードパーティ製のアプリやサービスを読み込まずにWindowsを起動する方法です。詳しくはMicrosoftのこちらの記事を参照してください。(参考:Windows でクリーン ブートを実行する方法 - Microsoft サポートhttps://support.microsoft.com/ja-jp/topic/how-to-perform-a-clean-boot-in-windows-da2f9573-6eec-00ad-2f8a-a97a1807f3dd)注:手順3の「すべてのMicrosoftサービスを非表示にする」を有効にしてから「すべて無効」をクリックすることが非常に重要です。
クリーンブート後、以下の手順でアップグレードを行ってください:
まず、こちらのリンクからWindows 11メディア作成ツール(MCT)をダウンロードします。https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows11MCTを実行し、お使いのPCに推奨されるISOファイルをダウンロードします。「このPCにおすすめのオプションを使う」のチェックは外さないでください。ダウンロードしたISOファイルを右クリックし、「マウント」を選択します。これにより、ISOファイルにドライブ文字が割り当てられます。マウントされたドライブからsetup.exeを実行して、インプレースアップグレードを開始します。
(メディア作成ツールによって推奨されたISOを使用すれば、個人のファイル、設定、アプリケーションは保持されます。)
もし再度失敗した場合は、新しいセットアップログを投稿してください。