長年、Windows 10のデスクトップPCからSamsung Galaxyスマホの写真転送やファイル管理を行ってきました。しかし、前回のWindows 10アップデート後、USBケーブルで接続しても充電はされるものの、エクスプローラーの「PC」にスマホが表示されなくなってしまいました。これまではどのスマホでも自動的に認識されていたのですが、突然この問題が発生しました。
Windowsの設定で「モバイルデバイスへのアクセスをこのPCに許可する」はオンになっています。
「モバイルデバイスの管理」では、私のスマホは有効として表示されています。「スマホ連携」経由でPC上で写真を見るために設定したのですが、これだと一度に1枚ずつしか扱えません。今日撮影した200枚の写真をPCにコピーしたいので、以前のようにスマホのファイルシステムに直接アクセスしたいのです。
何か簡単な解決策があれば教えていただけないでしょうか。