Windows 11を使用しています。突然ディスク使用率が50%まで急上昇し、その間すべてのプログラムが応答しなくなり、タスクバーさえクリックできなくなるという問題が発生しています。フリーズは、ディスク使用率が元に戻るまで続きます。
クリーンブートとセーフモードで確認したところ、サードパーティ製のプログラムが原因である可能性が高いと判断しましたが、どのプログラムが問題なのか特定できずにいます。
タスクマネージャーで監視していると、特定のプログラムを使用中にランダムでスパイクが発生します。しかし、フリーズ中にディスク使用率が最も高いプロセスとして表示されるのは、通常System
、Registry
、そして時々Antimalware Service Executable
です。ディスク使用率でソートしても、これらのプロセスは0.1MB/s程度の使用量しか示さず、数値自体は増加していないにもかかわらず、フリーズ中は常に上位に表示されます。
原因となっているプログラムを特定し、削除するための手順についてアドバイスをいただけますでしょうか。