HP製の2-in-1ノートPC(Windows 11)を使用しています。キーボードを360度回転させてタブレットモードにする機能を頻繁に利用しているのですが、この状態で長時間放置してスリープモードに入ってしまうと、PCを復帰させる方法がありません。
現状では、一度キーボードを元に戻して電源ボタンを押すしかなく、これが非常に手間です。タブレットモードではキーボードが無効化されているため、何も操作できません。
スリープタイマーを無効にする以外の方法で、タブレットモードのままスリープから復帰させる何か良い方法はないでしょうか?