西岡 クレジットカードの明細にGOOGLE*MICROSOFT APPS G.CO HELPPAY#CA USという記載で、定期的な引き落としが発生しています。しかし、このようなサービスに登録した覚えは一切ありません。この請求を停止し、今後同様の請求が発生しないようにするには、どうすればよいでしょうか?
おおた かずし この請求は、多くの場合、Androidデバイス(スマートフォンやタブレット)からGoogle Playストア経由でMicrosoftの製品(Microsoft 365、OneDrive追加ストレージなど)を契約した場合に発生します。まずは以下の手順でご確認ください。Googleアカウントの確認:Androidデバイスをお持ちの場合、Googleの公式サイトでサブスクリプション(定期購入)の一覧を確認してください。多くの場合、ここで該当の契約が見つかります。Google アカウントでの定期購入の管理Microsoftアカウントの確認:念のため、お使いのMicrosoftアカウントにサインインし、「サービスとサブスクリプション」および「注文履歴」に該当する請求がないか確認してください。Microsoft アカウント上記の両方で請求が見つからない場合、お使いのクレジットカード情報が第三者によって不正利用されている可能性があります。その際は、直ちにクレジットカード会社に連絡し、請求に対して異議申し立て(チャージバック)を行ってください。 Microsoftに直接問い合わせても、他人のアカウントで行われた不正利用については調査が困難なため、カード会社経由での対応が最も確実な方法となります。
北島 実架 私も全く同じ問題に直面しています。クレジットカードの明細にGOOGLE*MICROSOFT APPS G.CO HELPPAY#CA USからの請求があり、何も購入した覚えがありません。どうすれば止められますか?
Assistant 「g.co/helppay」という請求は、Google Play経由での支払いを意味します。MicrosoftのサービスがGoogle Playを通じて課金されている可能性が高いです。考えられる原因と対処法は以下の通りです。考えられる原因:過去に試用し、解約を忘れていたMicrosoftのサブスクリプション(例: Microsoft 365 Personal、OneDriveストレージ追加プラン、Xbox Game Passなど)。ご家族があなたのアカウントや支払い情報を使って登録した。クレジットカード情報の漏洩による不正利用。確認・対処手順:Google Playの定期購入を確認する:まず、以下のリンクからGoogleアカウントにログインし、有効な定期購入がないかを確認してください。身に覚えのないものがあれば、ここから解約できます。https://play.google.com/store/account/subscriptionsMicrosoftアカウントの注文履歴を確認する:次に、以下のリンクからMicrosoftアカウントの注文履歴を確認します。Google経由の支払いでも、ここに履歴が残っている場合があります。https://account.microsoft.com/billing/orders最終手段:クレジットカード会社へ連絡:上記のいずれにも該当する契約が見つからない場合は、不正利用の可能性が極めて高いです。速やかにクレジットカード会社に連絡し、カードの利用停止と再発行、そして当該請求への異議申し立て(チャージバック)を依頼してください。