既存アカウントから新アカウントへ全データを移行し、現在のアカウントを削除したい。
ご安心ください、この作業は比較的簡単です。ユーザーデータを新しいアカウントに移動する方法はいくつかありますが、そのうちの一つをご紹介します。
移動対象となる主なデータは、デスクトップ、ドキュメント、ダウンロード、ミュージック、ピクチャ、ビデオの各フォルダの中身です。
データ移行の一つの方法として、すべてのユーザーがアクセスできるパブリックフォルダ(C:\Users\Public
)を利用する方法があります。
まず、古いアカウントからパブリックフォルダ内の対応するフォルダ(例:Public Documents)にデータを移動します。次に、新しいアカウントでサインインし、パブリックフォルダから新しいアカウントのフォルダにデータを移動します。その他のご質問についてですが、Windowsには厳密な意味での「デフォルトユーザー」という概念はありません。複数のアカウントのうち、ご自身が「メイン」と考えるアカウントを主に使用することになります。
Microsoftアカウントを新しいユーザーアカウントに紐付けるには、以下の手順を実行します。
データの移行が完了したら、まず古いアカウントをMicrosoftアカウントからローカルアカウントに切り替えます。次に、新しいローカルアカウントに、今まで使用していたMicrosoftアカウントの情報を入力して切り替えます。重要:Microsoftアカウントはインターネット上に存在するものです。PC上のアカウントは、そのインターネット上にあるアカウント情報の一部をローカルにコピーしたものに過ぎません。