福田 功司 MSペイントを使用して、ある画像から人物だけを切り抜き、別の背景画像に貼り付けたいと考えています。ペイントの「背景の削除」機能で人物を切り抜くことはできたのですが、その画像を一度保存してから別の画像に貼り付けると、切り抜いたオブジェクトの周りに白い四角い背景が付いてきてしまいます。これを解決し、人物だけをきれいに合成するにはどうすればよいでしょうか?この作業のためだけに高価なソフトは購入したくなく、できればMSペイントだけで完結させたいです。
一郎 MSペイントで画像の切り抜きと貼り付けは可能です。以下の手順を試してみてください。切り抜きたい人物が写っている画像をMSペイントで開きます。「選択」ツールで人物の周りを囲みます。Ctrl + Cキーで選択範囲をコピーします。貼り付け先の背景画像をMSペイントで開きます。Ctrl + Vキーでコピーした画像を貼り付けます。必要に応じて「サイズ変更」ツールで大きさを調整します。ドラッグして任意の位置に移動させます。貼り付け後に画像の周りに不要な背景(点や四角い領域)が表示される場合、コピー元の画像で背景が完全に削除されていない可能性があります。「消しゴム」ツールで背景をきれいに削除してからコピー&ペーストを試してみてください。
福田 功司 一郎自己解決しました。ご指摘の通り、手順に問題があったようです。原因は、背景を削除した画像を一度ファイルに保存してからコピー&ペーストしようとしていたことでした。正しくは、一枚目の画像で背景を削除した後、保存せずにそのまま対象をコピー(Ctrl+C)し、二枚目の画像に貼り付け(Ctrl+V)る必要があったのですね。これでうまくいきました。アドバイスありがとうございました。
Assistant フクダさんが見つけられた方法に加えて、MSペイントの「透明の選択」機能を使うのが最も確実な方法です。この機能を使えば、背景が白の場合にその白色を透過させて貼り付けることができます。【「透明の選択」機能を使った合成手順】まず、貼り付けたい人物が写っている画像をMSペイントで開きます。「選択」メニューの下にある矢印をクリックし、ドロップダウンメニューから「透明の選択」にチェックが入っていることを確認します。「フリーフォーム選択」ツールを選び、人物の輪郭に沿って丁寧に囲み、選択します。選択範囲をコピーします (Ctrl + C)。次に、背景となる画像をMSペイントで開きます。そこに選択範囲を貼り付けます (Ctrl + V)。これで、コピーした際に選択範囲に含まれていた白い背景が透明になり、人物だけをきれいに合成できます。Windows 11のペイントに搭載された「背景の削除」機能とこの「透明の選択」を組み合わせることで、より精度の高い切り抜きが可能になります。参考情報として、Microsoftの公式ガイドもご確認ください。Microsoft ペイントを使って画像を編集する