ドライブが書き込み禁止になっている可能性があります。以下の手順で解除を試してください。
1. 書き込み禁止の解除
管理者としてコマンドプロンプトを開きます。diskpartと入力し、Enterキーを押します。list diskと入力し、Enterキーを押します。16TBのドライブ(おそらくディスク1)を確認し、select disk 1のように入力します。(数字は環境に合わせて変更してください)attributes disk clear readonlyと入力し、Enterキーを押します。exitと入力してdiskpartを終了します。2. ディスクチェックの実行
管理者としてコマンドプロンプトを開き、chkdsk X: /f /r を実行します。(Xには割り当てられたドライブ文字を指定)ドライブ文字がない場合は、サードパーティ製のツールで不良セクタをチェックする必要があります。
3. diskpartでクリーンアップと再パーティション
警告:この操作はディスク上のすべてのデータを消去します。
管理者としてコマンドプロンプトを開きます。diskpartと入力します。list diskで16TBのドライブを確認します。select disk Xで対象のディスクを選択します。cleanと入力してディスクを初期化します。create partition primaryでプライマリパーティションを作成します。format fs=ntfs quickでNTFS形式でクイックフォーマットします。assign letter=Xで利用可能なドライブ文字を割り当てます。これらの手順、特にcleanコマンドはドライブのデータを完全に消去するため、実行には十分注意してください。