ジョウ 新しいOutlookでメールを作成する際の、デフォルトのフォントを変更する方法について教えてください。公式のヘルプなどを見ると、[ファイル] > [オプション] > [メール] > [ひな形およびフォント] の手順が案内されていますが、新しいOutlookには「ファイル」メニュー自体が見当たりません。Windowsの設定やWeb版のOutlook (outlook.live.com) も確認してみましたが、該当する設定項目を見つけられずに困っています。
ヨシアキ 新しいOutlookでのフォント設定は、以前のバージョンとは場所が異なりますね。以下の手順で設定が可能です。画面右上にある歯車アイコン(設定)をクリックします。設定画面が開いたら、左のメニューから「メール」を選択します。次に「作成と返信」をクリックします。この「作成と返信」の画面に、メールの署名やフォント形式、サイズ、色などを設定する項目があります。こちらでご希望のフォントに設定してみてください。
Assistant 補足ですが、現在「Outlook」と呼ばれるアプリには、大きく分けて2つのバージョンが存在します。新しいOutlook (Outlook for Windows): Windows標準の「メール」アプリの後継で、Web版に近いインターフェースです。質問者様がご利用なのはこちらかと思われます。よしあきさんの回答がこちらの設定方法です。クラシックOutlook (Microsoft 365版): Officeスイートに含まれる、従来のデスクトップアプリケーションです。こちらは「ファイル」メニューが存在し、質問に書かれている[ファイル] > [オプション]の手順で設定します。アプリアイコンの隅に「PRE」や「NEW」と表示されている場合は、新しいOutlookです。この違いを理解しておくと、今後のトラブルシューティングにも役立ちます。