中古のノートパソコンを購入しました。元々Windows 11がインストールされていましたが、ライセンス認証の状態は不明です(画面に透かしはありませんでした)。
先日、このPCにMicrosoft公式サイトからダウンロードしたISOファイルを使ってWindows 10をクリーンインストールしました。
インストール中にプロダクトキーは一切入力していません。しかし、設定のライセンス認証タブを確認すると、「Windowsは、Microsoftアカウントにリンクされたデジタルライセンスによってライセンス認証されています」と表示されています。
不正な手段は使っておらず、ライセンスも購入したことがないのに、なぜ自動的にライセンス認証されたのでしょうか?
また、このノートパソコンを事業(スポーツビジネス)で利用する予定です。このデジタルライセンスで認証されたWindows 10を商用利用することは法的に問題ないでしょうか?